なる仏教する仏教 どんな本か
内容は、仏教ってどんなものなのかを、わかりやすく説明します。
この絵は、昔ネパールのシャカという名前の人から買った絵です。本には白黒で7ページにのっています。
絵本のようなお話も、数話入れましたので、読み聞かせもできます。子供のときに知っておけば、一生役に立つ話です。
なる仏教というのは、自分が仏のような心になるということです。する仏教というのは、自分ですることの見本を書きました。修行なのですが、楽にたのしくできることを提案しました。働いていて毎日いそがしい人でも、お金をかけないでも、できることがあります。
ほぼ全ページに絵をつけました。字も大きくしましたので、子供、年寄りでも読みやすいです。仏教独自の漢字も当然多いですが、そのかわりルビをつけました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント